エントリー

法相宗から北法相宗へ

  • 2015/07/13 00:01
  • カテゴリー:清水寺

■法相宗(ほっそうしゅう)
 中国唐の時代、玄奘(三蔵法師)が27歳のときに密出国し、インドのナーランダー寺院で唯識教学を学び、仏像・仏経原典等を長安に持ち帰りました。
 中国四大奇書「西遊記」のモデルとしても有名です。

 玄奘三蔵の一番弟子の慈恩大師(窺基)が、法相宗を開きました。

 法相宗は、遣唐使(入唐求法僧侶)により、数次に日本仏教へ伝えられました。

 清水寺は、法相宗から昭和40年に独立して、北法相宗大本山となりました。

 現在の本堂は、寛永10年(1633年)徳川家光の寄進により再建されました。

ページ移動

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

新着エントリー

9.11
2015/09/11 00:00
文化講演会 終了
2015/09/10 13:00
人形作家の安部朱美さん
2015/09/09 00:01

Feed