エントリー

⑦誉れと憂い

 現在、校歌の2番は歌われていません。1941年3月に作られた校歌は、当時の状況(太平洋戦争1941年12月-1945年8月)と日向の歴史を考慮して作られた様です。

日向国
(ひむかのくに)
 日本書紀の景行天皇紀に「是の国は直く日の出づる方に向けりとの宣ふ 故 其の国を号けて日向と曰ふ」と日向国を名付ける。

神武東征
 古事記・日本書記に、神武天皇(初代天皇)が日向から出航・大和を征服・橿原宮で即位する。

日本海軍発祥之地の碑(日向市美々津町に建立)
建立
復元
揮毫
説明
1942年(昭和17年)9月10日
1969年(昭和44年)9月12日
内閣総理大臣 海軍大将 米内光政
神武天皇御親率の東征水軍御進発の聖地
有栖川宮熾仁親王(日向市細島に滞在)
明治10年(1877年)02月19日
明治10年(1877年)07月14日~8月20日
明治20年(1887年)05月20日
明治24年(1891年)12月30日
(西南の役)征討総督に就任
征討総督が日向市細島に滞在
日本赤十字社初代総裁
伊勢神宮祭主
護衛艦ひゅうが(艦名は日向国(令制国)に由来)
初代
1915年05月06日

1917年01月27日

1945年07月24日

第六号戦艦、 三菱重工長崎造船所で起工
伊勢型は「伊勢」と「日向」の2隻を建造
進水式。東伏見宮依仁親王が御臨席。
連合艦隊の旗艦(大正09年11月24日まで)
広島県芸予諸島の情島沖で、米軍機の攻撃を受け沈没
2代目
2006年05月11日

2007年08月23日

2009年07月25日

護衛艦2319号艦、 I・H・I マリンユナイテッド横浜工場で起工
海上自衛隊が初めて全通甲板型を建造
進水式。小池百合子防衛大臣が「ひゅうが」と命名。
ひゅうが型(16DDH) 次級:いずも型(22DDH・24DDH)
国内初の寄港先、宮崎県日向市細島港第14号岸壁に入港

ページ移動

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

新着エントリー

9.11
2015/09/11 00:00
文化講演会 終了
2015/09/10 13:00
人形作家の安部朱美さん
2015/09/09 00:01

Feed