エントリー

ユーザー「himukanomori」の検索結果は以下のとおりです。

清水寺 ③西門

  • 2015/08/11 00:01
  • カテゴリー:清水寺

■西門
 重要文化財 江戸初期 寛永8年(1631)再建
 三間一戸の八脚門で、切り妻造り、檜皮葺。正面に向拝をつけ、木階に高欄を設けて一見拝殿風に造り、背面には軒唐破風を架ける形式となる。

tizu-03.jpg

京都・清水寺貫主 森清範師 講演会まで あと28日

洛東音羽山清水寺 観音百籤 おみくじ
第二十八凶

意速無船渡

波深必誤身

切須回舊路

方可免災迍
昭和41年(1966)

  奥の院を初め十二堂塔、重要文化財に指定される。

清水寺 ②仁王門

  • 2015/08/10 00:01
  • カテゴリー:清水寺

■仁王門
 重要文化財 室町後期再建
 清水寺の正門で、応仁の乱後、十五世紀末に再建された三間一戸(正面8.4m、高さ約14m)入母屋造り、檜皮葺き、村町様式の桜門で、赤門と呼ばれる。

tizu-02.jpg

京都・清水寺貫主 森清範師 講演会まで あと29日

洛東音羽山清水寺 観音百籤 おみくじ
第二十九吉

憂轗漸消融

求名得再通

寶財臨祿位

當遇主人公
昭和40年(1965)

  北法相宗を立宗。境内、古都保存地区に指定される。

清水寺 ①馬駐

  • 2015/08/09 00:01
  • カテゴリー:清水寺

■馬駐(うまどめ)
 重要文化財 室町後期再建
 昔、乗馬で上山した貴族や武士が、ここに馬をつないで、徒歩で本堂に参拝した。

tizu-01.jpg

京都・清水寺貫主 森清範師 講演会まで あと30日

洛東音羽山清水寺 観音百籤 おみくじ
第三十半吉

仙鶴立高枝

防他暗箭虧

井畔剛刀利

戸内更防危
昭和39年(1964)

  本堂・奥の院修理着工。

ひむかの海⑥ クルスの海

■クルスの海
日豊海岸国定公園、美しいリアス式の海岸です。

kurusu_10.jpg kurusu_2.jpg
クルスの海

京都・清水寺貫主 森清範師 講演会まで あと31日

洛東音羽山清水寺 観音百籤 おみくじ
第三十一末吉

鯤鯨未變時

且守碧潭溪

風雲興巨浪

一息過天涯
昭和27年(1952)

  本堂、国宝に指定される。

ひむかの海⑤ 御鉾ケ浦

■御鉾ケ浦
 波が穏やかな家族連れで遊べる静かな海水浴場です。 近くに公園も整備されてます。
 馬ケ背の反対側には、柱状節理で有名な日向岬があります。

mihoko_2.jpg mihoko_1.jpg
馬ケ背  御鉾ケ浦

京都・清水寺貫主 森清範師 講演会まで あと32日

洛東音羽山清水寺 観音百籤 おみくじ
第三十二吉

似玉藏深石

休將故眼看

一朝良匠別

方見寶光寒
昭和26年(1951)

  ジェーン台風で廻廊倒壊。

ページ移動

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

新着エントリー

9.11
2015/09/11 00:00
文化講演会 終了
2015/09/10 13:00
人形作家の安部朱美さん
2015/09/09 00:01

Feed